iHerb紹介コードは使うな!楽天リーベイツ経由の方がお得
- 2020.06.10
- ポイントサイト

筋トレされている方はプロテインやサプリメントを。女性や美意識の高い方は化粧品やオーガニックな食品をiHerb(アイハーブ)で購入される方は多いんじゃないでしょうか。そういった海外の商品をAmazonをはじめとした他のECサイトより安く購入できるので僕もよく利用しています。
そんなiHerbで安く購入できる理由の1つに紹介コードの存在があります。後で詳しく説明しますが、購入金額が5%オフになるあれです。iHerbユーザのみなさんは利用されているんじゃないでしょうか。僕も今まで数年間、iHerb利用時は毎回紹介コードを入力していました。
しかし、最近気付きました。
紹介コードよりお得なiHerb利用方法があることに気がつきました。
それは楽天Rebates(リーベイツ)の利用です。
しかし、楽天リーベイツとiHerb紹介コードの併用はできないという痛い点があります。
という訳で、楽天リーベイツとiHerbの紹介コードのどちらをiHerbでの買い物時に利用したら良いのか比較検証していきます。
楽天Rebates(リーベイツ)とは
楽天リーベイツは楽天が運営しているポイントサイトの一種です。ECサイトでお買い物をする際に、楽天リーベイツ経由でお買い物をすると楽天ポイントがたまります。
仕組みをざっくり説明すると、楽天リーベイツが楽天ポイントを餌にストアの集客をしてくれる訳です。ストアからしたら楽天リーベイツが集客してくれる、客からしたら買い物したら楽天ポイントが還元される、楽天リーベイツはストアから成果報酬があるということで3者でwin-win-winが成り立っているのです。これはポイントサイト全般の仕組みそのままです。
という訳で、iHerbを楽天リーベイツ経由で利用すると、利用金額に応じて楽天ポイントをゲットできるのです。
僕が思う楽天リーベイツの強みはこの2つ
- 他のポイントサイトに無い案件が多い
- iHerbの還元率が異常に高い(12%)
他のポイントサイトではiHerbの還元率は1~4%なのに対して楽天リーベイツだけ12%!異常に高いです。
ここで注意しないといけないのは楽天リーベイツの還元とiHerbのクーポンコードは併用できないということです。楽天リーベイツのiHerbのポイントバック対象条件にもこのように記載されています。
紹介コード以外のプロモコードの利用は大丈夫みたいですね。
また、獲得予定ポイントの反映は注文から32日前後かかると記載されています。楽天ポイント還元までには少し時間がかかりますね。
以下のリンクから楽天リーベイツに登録して条件を満たすと、新規入会ポイントとして楽天ポイントを500pt獲得できます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【楽天ポイント500pt獲得】楽天Reabates(リーベイツ)登録【無料】
新規入会ポイント獲得条件 | 新規アカウント作成をした後、30日以内に3,000円以上(税抜・送料別・クーポン、ポイント利用別)のお買い物をする |
新規入会ポイント | 500ポイント獲得(*初回購入ボーナス500ポイント、期間限定ポイント)*期間限定ポイントの有効期限はポイント付与日から180間 |
iHerb(アイハーブ)紹介コードでの割引
iHerbで商品を購入する際に他のiHerbユーザの紹介コードを入力することで、購入金額が5%オフになります。今までは初回購入時のみ利用可能で10%オフの割引でしたが、割引が5%オフに少なくなった代わりに何度でも利用可能になったそうです。
iHerb紹介コード(購入金額5%オフ)
「楽天リーベイツ vs iHerb紹介コード」還元・割引の比較
楽天リーベイツの還元とiHerb紹介コードの割引を比較してみるとこんな感じになります。
楽天Rebates | iHerb紹介コード | |
還元/割引率 | 12% | 5% |
還元/割引の反映時間 | 1ヶ月以上後 | 即時 |
還元/割引の方法 | 楽天ポイント | 購入金額の割引 |
個人的には還元率12%と圧倒的にお得な楽天リーベイツをオススメします。
しかし、楽天リーベイツは還元/割引の反映に1ヶ月以上かかりますし、楽天ポイントなんていらねーよっていう人からしたら嬉しくないかもです。
その点iHerb紹介コードは割引率は低いですが、購入金額が割引かれるっていうのと、それが即時反映されるっていうのは良い点ですね。
まとめ
という訳では、楽天リーベイツとiHerb紹介コードはそれぞれ良いところがありますね。
- お得なのは楽天リーベイツ(還元率12%)
- 割引の反映時間はiHerb紹介コード(即時)
楽天リーベイツを利用しつつiHerb紹介コードを使いたいところですが、併用できないのが痛いところ。
個人的には還元率がお得な楽天リーベイツの利用がオススメです。しかし、みなさんの生活スタイルや考え方によってそれぞれが感じるメリットは様々だとおもうのでどちらを使った方がメリットがあるのかよく考えてiHerbで買い物をしてもらえればと思います。
-
前の記事
【香港空港】ユナイテッドクラブを訪問!United Club 2020.05.27
-
次の記事
【2021年6月】ANA VISAワイドゴールドカード入会キャンペーンで26,300マイル獲得! 2021.06.01